徒然日記
先日、ブログに書いた猫たちのエトセトラ企画について、ご報告があります。 なんと、企画を立ち上げてまだそんなに経っていないのに参加表明をして頂いた方がたくさんいらっしゃいました。重ねてお礼申し上げます。ありがとうございます。 まだ早いかもしれ…
前にこんな企画がやりたいと書いた猫たちのET・CETERAプロジェクト。しばらくニート生活をする(暇っ!)なので起動させることにしました。 ずばり、猫好きたちによる猫たちのための企画です。 猫好きの人を何人か集めて、猫たちの同人誌を作れたらいいと思…
前回ブログに書かせていただいた第三回文学フリマ前橋、無時終えることができました。たくさんの素敵な出会いもあり、楽しい一日となった次第です。その節はお世話になりました。 ですが、ここで一つの問題が立ちあがりました。 配布するハーバリウム作りす…
今年も文学フリマの年がやってまいりました。今年は造形という新しいジャンルが出来たので、そちらに出展を予定しております。持っていくものは去年からハマっているハーバリウムの硝子ドームたち。それと、よくハーバリウムで使う野草の豆本も配布予定です…
カクヨムにて開催された電撃MAGAZINE読者投稿企画にて賞を頂きました。受賞した『にゃんこ法廷』は猫の王様がセクハラ容疑で猫たちに訴えられるという内容のものです。長編のスピンオフ。かなりBL臭漂う作品。かつノリと勢いで書いたものなので賞…
こんな企画がやりたい!! 猫たちのET・CETERAプロジェクト(仮) これは戯言かもしれません。 何といっても自分は派遣社員という身の上で、世の中においても力を持つ者ではないからです。こういったことをやりたいということ自体おこがましいことなのかもしれ…
一次創作サイト「星廻り」をこの度開設し ました。前々から自分のサイトは欲しかったのですが妨害その他もろもろに合って実現せず……。この度、ようやく夢が1つ叶った次第です。自作小説の他にも、吉隠さんに描いてもらったイラストや神話のエッセイなども置…
第二回文学フリマ前橋で配布した冊子の通販を始めてみました。通販するしなものは『ネコミミクラスタ02』と『妖精小辞典』となります。どちらも送料込みでBTOOHにて取り扱っております。 まぁ引き取ってくださる方はいないと思いますが、通販フォームのリン…
久しぶりのブログ更新となりました。ここ最近、3月25日に開催される前橋文芸フリマの出店準備が忙しく、色々とさぼっているケモノです(笑)。 10代の頃から何かと憧れていた本づくり。10代の頃は自分で手作りの本を作りたいと思いつつ、家の事情とか色々とあ…